オフィスあるある4コマ(第11回)
チャットも会議も電話もマルチタスクを1台で
2022.04.12
1920年代から30年代にかけてニューヨーク・ヤンキースの主力選手として活躍し、「史上最高の一塁手」と称されたルー・ゲーリッグという選手の存在を教えてくれたのは彼の伝記映画「打撃王」だった。
ゲーリッグを演じたのは、当時のハリウッドの大スターであるゲイリー・クーパー。彼は、恋愛映画でよく見せたようなハンサムでシャイな青年としてゲーリッグを演じていたが、実際のゲーリッグの写真を見ると、その役作りは正解だったのだと思わせられる。写真のゲーリッグも甘いマスクで、柔和な笑みを浮かべている。
しかし、その風貌とは裏腹に、ゲーリッグがアスリートとして強固な意志で野球に臨んでいたことは、彼が残した数字が物語っている。ゲーリッグは1939年、後に「ルー・ゲーリッグ病」と呼ばれる難病によって球場を去るまで、14年間にわたり2130試合の連続出場を果たしているのだ。
この世界記録はよもや破られないだろうと誰もが考えた。しかし、約半世紀後の1987年6月、その記録は破られる。世界記録を更新したのは、日本の「鉄人」、広島東洋カープの衣笠祥雄、その人である。
執筆=藤本 信治(オフィス・グレン)
ライター。
アスリートに学ぶビジネス成功への軌跡
2022年5月20日(金)① 14時00分〜15時00分(予定)② 18時00分~19時00分
テレワーク関連
新型コロナウイルスの影響もあり、企業におけるテレワークの導入が拡大しました。
一方でまん延防止等重点措置が解除され、今後どのような働き方を目指すべきか迷われる企業様も増えているのではないでしょうか。
本セミナーでは日本テレワーク協会の村田瑞枝氏をお招きし、これからのテレワークのトレンドや、コミュニケーションのあり方についてお話いただきます。
ぜひこの機会にご参加ください。
2022年3月7日(月)~2023年3月31日(金)
法改正関連
2023年導入予定のインボイス制度の対応の準備はできていますか。インボイス制度は、複数税率に対応した消費税の仕入税額控除の方式として導入されます。仕入額控除の要件として、適格請求書発行事業者が発行する「適格請求書」の保存が必要となります。本セミナーではPwC税理士法人 村上 高士氏をお招きし、課税事業者の皆さまの立場で、インボイス制度導入後に何が変わり、どのような影響があるのかを解説します。