よく解る!「用語集」カ 【キャッシュメモリー】 CPU内部にある高速の記憶装置の名称。メインメモリよりもキャッシュメモリの方が処理が速い。そのため、使用頻度が高いデータを配置しておくことで、全体の処理が早くなり、メインメモリの使用を少なくすることが可能。動作速度を上げるため、容量、速度の異なる2種類のキャッシュを備えているCPUが多くなっている。 前のページへ戻る 0~9 A~Z ア行 カ行 サ行 タ行 ナ行 ハ行 マ行 ヤ行 ラ行 ワ行 フリーワードから探す 会員登録する(無料) カテゴリー 一覧 通信環境 業務効率化 人材不足 情報セキュリティ 事業継続 売上の向上 注目のトレンド マネジメント ビジネススキル ビジネスツール 新着記事 人気記事ランキング 特集一覧 ビジネステンプレート 市場調査データ集