オフィスあるある4コマ(第11回)
チャットも会議も電話もマルチタスクを1台で
【SQL】
Structured English Query Languageの略語。一般的に多く利用されているリレーショナルデータベース管理システムを対話的に利用するための専用言語のこと。データベースに何らかの要求を出すことをクエリと呼び、クエリ自体の内容はSQL構文で記述される。また、プログラム機能も有することで、データベース管理システムにソースコードを設置して、任意の処理をプログラムとして呼び出し、実行することもできる。フリーワードから探す