オフィスあるある4コマ(第11回)
チャットも会議も電話もマルチタスクを1台で
【文字コード】
コンピューターで取り扱う文字について、個々の文字に対して固有の番号を割り当てたもの。文字コード体系ともいう。代表的な日本語文字コードとしては、従来、利用されているJIS、シフトJIS、EUCなど複数存在する。互換性がないため複数の文字コードが入力される可能性のあるシステムでは、文字コードの変換処理が必要とされる。最近では、世界中の文字と記号を、1つの文字コード体系でまとめようとするUnicodeをベースとしたUTFが主流になりつつある。
フリーワードから探す