よく解る!「用語集」A 【HDD】 ハードディスクのこと。パソコンに使用される代表的な記憶措置のひとつで、プラッタと呼ばれる金属のディスクを一定の間隔で何枚も重ね合わせたものに、磁気でデータを読み書きさせる。デスクトップ向けは3.5インチ、ノートパソコン用のものは2.5インチが多い。接続にはIDE、あるいはATAといった形式を取る。近年ではHDDに変わり、SSDと呼ばれる媒体が使用される場合もある。 関連コンテンツ メディアの画像セット 記録メディアの画像6枚セットです。CD、Blu-ray、DVD、フロッピーディスク、外付けHDD、USBメモリの、シンプルで使いやすい画像がセットになっています。 ダウンロード 0~9 A~Z ア行 カ行 サ行 タ行 ナ行 ハ行 マ行 ヤ行 ラ行 ワ行 フリーワードから探す 会員登録する(無料) カテゴリー 一覧 通信環境 業務効率化 人材不足 情報セキュリティ 事業継続 売上の向上 注目のトレンド マネジメント ビジネススキル ビジネスツール 新着記事 人気記事ランキング 特集一覧 ビジネステンプレート 市場調査データ集