部下のやる気に火をつける方法(第10回)強い口調に隠された弱気に気付こう

人材活用

公開日:2019.12.12

  • PDF PDF
  • ボタンをクリックすることで、Myクリップ一覧ページに追加・削除できます。追加した記事は、「Myクリップ」メニューからいつでも読むことができます。なお、ご利用にはBiz Clipに会員登録(無料)してログインする必要があります。

パフォーマンス心理学の最新の知見から、部下をやる気にする方法を紹介する連載。その前提となる、言葉に出ていない部下の心を見抜く技術の第10回です。部下が強い口調で不満などを言ってきた際、額面通りに受け取って対応していいのでしょうか。その背後にある部下の心理を見抜きましょう。

言葉に出ていない部下の心を見抜く技術(16)


強い口調に隠された弱気に気付く

 日本大学藝術学部で教師として教え始めて今年で14年目になります。私のパフォーマンス学の授業は他の学部の学生たちにも人気の講座。ある日、経済学部の大学院を修了し、税理士事務所に就職したI君が、仕事の用事も兼ねて訪ねてきました。I君はさえない顔をしています。

 「どうしたの?」と尋ねると「上司とうまくいっていないんです。上司は情緒が不安定で毎日イライラしているだけでなく、同じことをしても怒るときがあったり褒めるときがあったりと到底付いていけません」と言います。私はI君にどうしたいのかと聞きました。

 「僕は会計士の資格もあるので、転職しようと思えばいくらでもできると思うんです。こんな上司の下で働くのは青春の無駄遣いですよね。綾子先生、辞めるなら今ですよね?」

 「そうなのね、今辞めるのね」と返事をしながら、I君の顔を見つめました。するとI君が私の視線を避けるようにまばたきを繰り返し、右手でげんこつをつくり、そのげんこつを自分の上唇の前に持っていきました。そして、口の両サイドの口角をわずかに引き締め、唇を内側に入れ唇をかみしめたような動作をしました。

 口では強がりを言っているのに、ちょっと弱気になっているのが、どうやらI君の心境のようです。私たちは口では強いことを伝えていても、不安があったり相手から引き留めてほしい、助言してほしいと思っていたりすると、その感情は必ず顔に出ます。

目と口の周りの動きで弱気が読み取れる…

続きを読むにはログインが必要です

\ かんたん入力で登録完了 /

会員登録3つのメリット!!

  • 最新記事をメールでお知らせ!
  • すべての記事を最後まで読める!
  • ビジネステンプレートを無料ダウンロード!

執筆=佐藤 綾子

パフォーマンス心理学博士。1969年信州大学教育学部卒業。ニューヨーク大学大学院パフォーマンス研究学科修士課程修了。上智大学大学院博士後期課程満期修了。日本大学藝術学部教授を経て、2017年よりハリウッド大学院大学教授。国際パフォーマンス研究所代表、(一社)パフォーマンス教育協会理事長、「佐藤綾子のパフォーマンス学講座R」主宰。自己表現研究の第一人者として、首相経験者を含む54名の国会議員や累計4万人のビジネスリーダーやエグゼクティブのスピーチコンサルタントとして信頼あり。「自分を伝える自己表現」をテーマにした著書は191冊、累計321万部。

【T】

「人材活用」人気記事ランキング

連載バックナンバー

部下のやる気に火をつける方法

オンラインセミナー動画

配信期間

2024年11月28日(木)~2025年9月30日(火)

DX・業務効率化関連

【年末調整直前!】デジタル化による業務負担の軽減をめざそう

配信期間

2024年9月2日(月)~2025年3月31日(月)

カーボンニュートラル関連

カーボンニュートラル実現への第一歩~温室効果ガスの可視化・削減の最新動向と具体事例~