セキュリティ脅威を招く落とし穴(第1回)過去からこう変わってきた「解説・脅威の変遷」

脅威・サイバー攻撃

公開日:2017.09.06

  • PDF PDF
  • ボタンをクリックすることで、Myクリップ一覧ページに追加・削除できます。追加した記事は、「Myクリップ」メニューからいつでも読むことができます。なお、ご利用にはBiz Clipに会員登録(無料)してログインする必要があります。

 情報セキュリティの脅威は変遷していく。ただし、過去の脅威だからといって対策を怠ると、簡単に侵入を許すケースもある。完全に行われなくなった攻撃手法はなく、今でも過去の攻撃手法が使われているからだ。脅威の変遷を見ていこう。

メール経由の検出数が356倍に

 まず把握すべきは、メール経由の脅威の加速度的な増加だ。IPA(独立行政法人情報処理推進機構)の調べ(「コンピュータウイルス・不正アクセスの届出状況および相談状況[2016年第4四半期(10月~12月)]」)では、ウイルスおよび不正プログラム検出数が1年間で6倍以上になっている。2015年10~12月は検出数が12万2099件だったのに対し、2016年10~12月は、76万4280件、約6.3倍である。

出典:IPA「コンピュータウイルス・不正アクセスの届出状況および相談状況[2016年第4四半期(10月~12月)]」図1-6:ウイルスおよび不正プログラム検出数の推移(検出経路別)から数値を引用:グラフはBizClip編集部作成

 検出数だけでも驚くほどの急増ぶりだが、検出経路に注目すると、メール経由の攻撃が際立つ。2015年10~12月はメール経由の検出数が2094件だった。わずか1年後の2016年10~12月は、74万6035件と、約356倍になっている。メールの情報セキュリティ対策の重要性が理解できるだろう。

変わる手口…

続きを読むにはログインが必要です

\ かんたん入力で登録完了 /

会員登録3つのメリット!!

  • 最新記事をメールでお知らせ!
  • すべての記事を最後まで読める!
  • ビジネステンプレートを無料ダウンロード!

Biz Clip編集部

【MT】

あわせて読みたい記事

「脅威・サイバー攻撃」人気記事ランキング

連載バックナンバー

オンラインセミナー動画

人気
  • 新着記事

配信期間

配信期間:2023年9月15日(金)~2024年8月30日(金)

セキュリティ関連

【経済産業省サイバーセキュリティ課登壇】 サイバー攻撃に対して中小企業が取るべき対策とは