どんなときでも稼ぐ社長の経営習慣(第10回)経営とは正しい努力を積み重ねること

経営全般 スキルアップ

公開日:2022.10.28

  • PDF PDF
  • ボタンをクリックすることで、Myクリップ一覧ページに追加・削除できます。追加した記事は、「Myクリップ」メニューからいつでも読むことができます。なお、ご利用にはBiz Clipに会員登録(無料)してログインする必要があります。

 私は25年近く経営コンサルタントをしており、自分を経営者のコーチだと考えています。経営者が経営を成功させるためのお手伝いをするコーチということです。経営者に限らず、誰でもが成功するには正しい努力を積み重ねることが、実はすごく大切です。「正しい努力」と「積み重ねる」。この2つが重要なキーワードです。

 まず正しい努力についてお話ししましょう。例えばプロのサッカー選手になりたいと思っている人が毎日10時間卓球を必死に練習しても、Jリーガーにはなれませんね。それと同じで、経営者として成功したい人は経営者になるために必要な正しい努力が大事になってきます。そこで経営コンサルタントの私は「経営者として成功するための、正しい努力とは何か」をアドバイスするのが仕事だと思っているのです。

 では「積み重ねる」の方はどうかというと、これは経営者の皆さん自身しかできないことなんですね。ですから私が皆さんにできるのは、経営者として成功するための正しい努力とは何かをお伝えすることに尽きます。そのためにはまず、経営とは何かということを知っていただく必要があります。

 私は経営というのは、3つの要素から成り立っていると考えています。3つというのは何かといいますと、本連載でも述べたように、1つ目は企業の方向付け。これは何をやるか、やめるかということです。2つ目は資源の最適配分で、資源というのは、ヒト、モノ、カネ、そして経営者の時間も重要な資源です。それらをいかに最適に配分できるかが問われます。3つ目は人を動かすということで、働いている人に喜んでもらえる、私はよくルンルン気分と言いますけれども、ルンルン気分で働いてもらえるかどうかが大事です。

 繰り返しますと、企業の方向付け、資源の最適配分、人を動かす。この3つを経営者の皆さんがいかにうまくやれるかをコーチするのが、私の仕事なんです。

 1つ目の方向付けについて、詳しくお話しします。経営とは「管理」だと勘違いしている人が、残念ながらかなりの数いらっしゃるのではないかと思います。もちろん管理も非常に重要ですが、方向付けが正しい、何をやるのか、やめるのかを正しくできて初めて管理が生きてきます。ですから経営者にとってまず大事なのは、方向付けを間違わないということです。

毎日、新聞の一面のトップ記事を読む…

続きを読むにはログインが必要です

\ かんたん入力で登録完了 /

会員登録3つのメリット!!

  • 最新記事をメールでお知らせ!
  • すべての記事を最後まで読める!
  • ビジネステンプレートを無料ダウンロード!

執筆=小宮 一慶

経営コンサルタント。株式会社小宮コンサルタンツ代表取締役CEO。十数社の非常勤取締役や監査役、顧問のほか名古屋大学客員教授も務める。1957年、大阪府生まれ。京都大学法学部卒業後、東京銀行(現・三菱UFJ銀行)入行。米ダートマス大学タック経営大学院に留学、MBA取得。1991年、岡本アソシエイツ取締役に転じ、国際コンサルティングに従事。1996年に小宮コンサルタンツを設立。

【T】

「経営全般」人気記事ランキング

連載バックナンバー

オンラインセミナー動画

  • 新着記事

配信日時

2024年10月10日(木)①14時00分〜15時00分 ②18時00分~19時00分

DX・業務効率化関連

【年末調整直前!】デジタル化による業務負担の軽減をめざそう