知って得する!話題のトレンドワード(第2回)ポイント解説!スッキリわかる「インセンティブ」

業務課題 人手不足対策 経営全般

公開日:2023.07.20

  • PDF PDF
  • ボタンをクリックすることで、Myクリップ一覧ページに追加・削除できます。追加した記事は、「Myクリップ」メニューからいつでも読むことができます。なお、ご利用にはBiz Clipに会員登録(無料)してログインする必要があります。

 いま話題のトレンドワードをご紹介する本企画。第2回のテーマは、「インセンティブ(Incentive)」です。言葉の意味、そしてその背景や関連する出来事を解説していきます。みなさまのご理解の一助となれば幸いです。

 

インセンティブとは、
「誘因、刺激、励み」を意味する言葉で、何かの行動を起こさせることを狙って意図的に刺激を与えることをさす。ビジネスシーンでも、「業績に応じて報酬を与える評価制度」の意味で使われ、一般的に個々の成果に応じて金銭や物で報奨を行う「物質的インセンティブ」と、やる気を起きさせる動機づけを物質以外で行う「非物質的インセンティブ」に分けられる。

関連する出来事などの背景

 古代から懸賞金や報奨金、褒美の金品、領地、役職など、インセンティブに当たるものはたくさんあります。「アメとムチ」という言葉がありますが、インセンティブは「アメ」に当たるもの。例えば戦国武将から、大企業の経営者、政治家、スポーツチームの監督など、古今東西、あらゆるトップは「アメとムチ」を駆使して成功を収めてきました。近年のビジネスシーンにおいてもこの言葉をよく耳にします。

 年功序列や終身雇用制度が消滅しつつある中、企業は少子化などによる人手不足や優秀な人材の確保に悩まされています。さらに、未来を担う若い世代は、「自分に合わない」「自分を生かせない」と判断すれば、すぐに職を辞して新天地を求めることに抵抗がない、という傾向もあります。優秀な人材や苦労して育てた人材が末永くとどまる、高い成果を持続する、目標を効率よく達成できる、良い人間関係を維持するなどのためにも、インセンティブを上手に活用して、企業も社員も互いにメリットを享受したいものです。

企業に与えるインパクトは?…

続きを読むにはログインが必要です

\ かんたん入力で登録完了 /

会員登録3つのメリット!!

  • 最新記事をメールでお知らせ!
  • すべての記事を最後まで読める!
  • ビジネステンプレートを無料ダウンロード!

執筆=青木 恵美

長野県松本市在住。独学で始めたDTPがきっかけでIT関連の執筆を始める。書籍は「Windows手取り足取りトラブル解決」「自分流ブログ入門」など数十冊。Web媒体はBiz Clip、日経XTECHなど。XTECHの「信州ITラプソディ」は、10年以上にわたって長期連載された人気コラム(バックナンバーあり)。紙媒体は日経PC21、日経パソコン、日本経済新聞など。現在は、日経PC21「青木恵美のIT生活羅針盤」、Biz Clip「IT時事ネタキーワード これが気になる!」「知って得する!話題のトレンドワード」を好評連載中。

【T】

あわせて読みたい記事

  • 知って得する!話題のトレンドワード(第3回)

    ポイント解説!スッキリわかる「ストレスチェック」

    人手不足対策 業務課題 経営全般

    2023.07.20

  • 企業を元気にする人事評価システム(第2回)

    人事評価次第で生産性は30%アップする

    雇用・研修 業務課題 人材活用

    2016.03.15

  • 企業を元気にする人事評価システム(第3回)

    従業員をねぎらうなら評価制度をプレゼントしよう

    業務課題 人材活用

    2016.03.29

「業務課題」人気記事ランキング

連載バックナンバー

オンラインセミナー動画

人気
  • 新着記事

配信期間

配信期間:2023年9月15日(金)~2024年8月30日(金)

セキュリティ関連

【経済産業省サイバーセキュリティ課登壇】 サイバー攻撃に対して中小企業が取るべき対策とは