“ゆとり君”と働くために覚悟しておくこと(第8回)会社は「つらい訓練所」だと教える

コミュニケーション

公開日:2015.12.10

  • PDF PDF
  • ボタンをクリックすることで、Myクリップ一覧ページに追加・削除できます。追加した記事は、「Myクリップ」メニューからいつでも読むことができます。なお、ご利用にはBiz Clipに会員登録(無料)してログインする必要があります。

 温室のような環境の中で育ったゆとり世代は、さまざまな経験に欠けています。例えば、会社の上司や先輩など、年代の異なる人たちとの会話自体でさえ、彼らに未知の体験であり、ストレスになります。ビジネスの基本であるお金もうけにつながる交渉事などは、はるかに高い山のように見えていることでしょう。

 社会人となり、初めて取り組んだ仕事はうまくいかないことのほうが多く、うまくいくのはわずかです。ゆとり教育でほとんどのことがうまくいった(あるいは、うまくいったと思いこまされた)世代ですから、挫折をあまり経験していません。ビジネス社会に出て、ちょっとうまくいかないとすぐに傷ついてしまうわけです。

 私は自分が20代前半に経験したことを通じ、「それは自分が一人前のビジネスマンになるためのトレーニングであり、うまくいかずにつらい気持ち、苦しい気持ちになるのはトレーニングにおける筋肉痛と同じなんだ」と気づきました。つらく、苦しいトレーニングを続けていけば、そのうちに必要なところにいろいろな筋肉が付いて、次第に筋肉痛は起きないようになります。

 それと同じで、ゆとり世代には「仕事でつらい思いをするのは、上手に仕事ができるようになるためのトレーニング中だからなんだ」という意識を持たせなければなりません。でないと、「失敗した↓ダメだ↓できない」とやる気を失ってしまいます。

 ちょっと態度が横柄な上司がいたとしましょう。話しかけると「おう」「なんだ?」といった言葉遣いをする上司です。ゆとり世代は、そういう上司に話しかけるだけでストレスになるのです。さまざまな企業で新入社員研修をしていると、「上司が怖い」という声を本当に多く聞きます。

 しかし、よくよく話を聞いてみると、上司の態度が横柄だったり、言葉遣いがぞんざいだったりというだけで、特段、怒られたり、叱られたりしているわけではありません。そういう人とこれまでの人生で接したことがないため、接するだけで「怖い」と感じているのです。

痛みを乗り越えてこそ、ご飯が食べられる…

続きを読むにはログインが必要です

\ かんたん入力で登録完了 /

会員登録3つのメリット!!

  • 最新記事をメールでお知らせ!
  • すべての記事を最後まで読める!
  • ビジネステンプレートを無料ダウンロード!

柘植 智幸じんざい社

1977年大阪生まれ。専門学校卒業後、自分の就職活動の失敗などから、大学での就職支援、企業での人財育成事業に取り組む。就職ガイダンス、企業研修、コンサルテーションを実施。組織活性化のコンサルティングや社員教育において、新しい視点・発想を取り入れ、人を様々な人財に変化させる手法を開発し、教育のニューリーダーとして注目を集めている。さらに、シンクタンクなどでの講演実績も多数あり、毎日新聞、読売新聞、産経新聞、経済界、日経ベンチャーなど多数のメディアにも掲載される。

【T】

「コミュニケーション」人気記事ランキング

連載バックナンバー

オンラインセミナー動画