システム構築のための調整力向上講座(第23回)やる気ではなくモチベーションを高めることが重要

コミュニケーション

公開日:2017.08.10

  • PDF PDF
  • ボタンをクリックすることで、Myクリップ一覧ページに追加・削除できます。追加した記事は、「Myクリップ」メニューからいつでも読むことができます。なお、ご利用にはBiz Clipに会員登録(無料)してログインする必要があります。

 今回からは、プロジェクトに関わる人たちのモチベーションを引き出し、プロジェクトの成功につなげるための「モチベーションマネジメント」について解説します。

 プロジェクトとは、人と人が協働し、ゴールにたどり着くまでのプロセスです。人と人の営みである以上、モチベーションが成果に大きく影響します。プロジェクトリーダーにとって、チームメンバーやステークホルダーのモチベーションを維持することは、永遠のテーマでしょう。

 私は駆け出しのチームリーダーだった頃、苦い経験をしました。初めてチームリーダーとして、大きなプロジェクトのサブチームを任されたときのことです。

 まさにデスマーチといえるプロジェクトで、毎日深夜残業が続き、休日もほとんどなく、月間の残業時間が200時間を超える状況が何カ月も続きました。それでも、私自身は「チームリーダーである」という使命感がモチベーションとなって、そんな生活をなんとかこなしていたのです。

 ただ、チームメンバーにとっては、たまったものではありません。当然、疲れ切って会社を休んだり、遅刻したりするメンバーが出てきます。しかし、独りよがりな使命感に燃えている私は「何で、ちゃんと来ないの?」と責めたてていたのです。

 すると、メンバーから「そりゃ、しんどいからですよ。逆に、何で平気なんですか?」と聞かれました。私は、メンバーが自分と同じように使命感をベースとしたモチベーションを持つべきだと考えてしまっていたのです。半年後、なんとかプロジェクトが完了したとき、5、6人いたチームメンバーは1人を除いて去ってしまいました――。

モチベーションとは何か…

続きを読むにはログインが必要です

\ かんたん入力で登録完了 /

会員登録3つのメリット!!

  • 最新記事をメールでお知らせ!
  • すべての記事を最後まで読める!
  • ビジネステンプレートを無料ダウンロード!

執筆=芝本 秀徳/プロセスデザインエージェント代表取締役

プロセスコンサルタント、戦略実行ファシリテーター。品質と納期が絶対の世界に身を置き、ソフトウエアベンダーにおいて大手自動車部品メーカー、大手エレクトロニクスメーカーのソフトウエア開発に携わる。現在は「人と組織の実行品質を高める」 ことを主眼に、PMO構築支援、ベンダーマネジメント支援、戦略構築からプロジェクトのモニタリング、実行までを一貫して支援するファシリテーション型コンサルティングを行う。

【T】

「コミュニケーション」人気記事ランキング

連載バックナンバー

システム構築のための調整力向上講座

オンラインセミナー動画

  • 新着記事

配信期間

2024年9月2日(月)~2025年3月31日(月)

カーボンニュートラル関連

カーボンニュートラル実現への第一歩~温室効果ガスの可視化・削減の最新動向と具体事例~