疲れ解消★カンタン!アンチエイジング(第31回)正月料理を参考に1月を乗り切るための食事

ヘルスケア

公開日:2018.01.05

  • PDF PDF
  • ボタンをクリックすることで、Myクリップ一覧ページに追加・削除できます。追加した記事は、「Myクリップ」メニューからいつでも読むことができます。なお、ご利用にはBiz Clipに会員登録(無料)してログインする必要があります。

 職場の懇親会、営業先への挨拶回り、プライベートでは旅行や食事会など、年始はどうしても飲食の機会が過密になりがちです。せっかく1年かけて整えた日々の健康リズムも、この時期に台無しにしてしまうという話をよく聞きます。

 全国でプライベートジムを展開するRIZAPが、会員以外の20歳~59歳の男女800人(全国対象)に行った「正月太りとダイエットに関する調査※」によると、全体の半数以上が年末年始に「太った」と実感しています。その増加した体重は平均で2.09kg。「太った原因」として多くの人が挙げるのは、「食べ過ぎ」(91.7%)と「運動不足」(54.0%)です。暴飲暴食は胃腸に負担をかけ、代謝機能を低下させてしまいますから、正月太りを実感するのもうなずけますね。

 そこで今回は、年始にこそ実践したい“代謝を高める食べ方”をご紹介します。お手本にするのは「正月料理」。年末の食べ過ぎで疲れた内臓を癒やすために効果的な方法です。正月三が日に限らず、年初めの1月は特にオススメです。

※「正月太りとダイエットに関する調査」(2016.2.3/健康コーポレーション)から引用

正月料理をオススメする理由-食べ順でゆるんだ代謝のリズムを取り戻す…

続きを読むにはログインが必要です

\ かんたん入力で登録完了 /

会員登録3つのメリット!!

  • 最新記事をメールでお知らせ!
  • すべての記事を最後まで読める!
  • ビジネステンプレートを無料ダウンロード!

執筆=Nao Kiyota(Self Training Café)

美容・健康ライター。ダイエットアドバイザー、リンパケアセラピスト、心理カウンセラーの資格を生かし、健康で美しくなるためのセルフトレーニング法を発信している。最近カメラを購入。写真で「もっとわかりやすく」伝えられるよう、日々修行に励んでいる。抹茶ラテ(豆乳・シロップ抜き)と足つぼマッサージが大好き。

【T】

「ヘルスケア」人気記事ランキング

連載バックナンバー

疲れ解消★カンタン!アンチエイジング

オンラインセミナー動画

  • 新着記事

配信期間

2024年9月2日(月)~2025年3月31日(月)

カーボンニュートラル関連

カーボンニュートラル実現への第一歩~温室効果ガスの可視化・削減の最新動向と具体事例~