読書でビジネス力をアップする(第48回)1万人以上を見てきた人事のプロが教える評価改善術

ビジネス本

公開日:2019.05.09

  • PDF PDF
  • ボタンをクリックすることで、Myクリップ一覧ページに追加・削除できます。追加した記事は、「Myクリップ」メニューからいつでも読むことができます。なお、ご利用にはBiz Clipに会員登録(無料)してログインする必要があります。


なぜ、結果を出しているのに評価が低いのか?
西尾 太 著
日本実業出版社

 人事評価の本です。高い評価をされる人になる方法が分かります。ビジネスパーソンなら、評価には無関心ではいられないはずです。ところが、実際には、どう評価されているのかを意外に知らないものです。もちろん、評価の仕組みや評価基準は知らされているかもしれません。でも、それはあくまでも建前で、本当は違うということも少なくありません。

 だから、会社に忠誠を尽くし、成果も上げているのに評価されないという人が出てくるのです。そんな「もったいない人」に自分がならないために、人事のプロが評価のリアルを教えます。

評価されるツボはあらゆる組織でほぼ同じ!?

 ビジネスパーソンは、結局人事評価です。給与も処遇も、配転、リストラ、転職まで、キャリアのすべてが評価で決まります。だからこそ、誰もが血眼になって評価を競い合っています。

 ところが、大した成果を上げていないのに評価され、出世する人がいます。それを見て「不公平だ」「理不尽だ」とぼやいても始まりません。そんな暇があるなら、評価される方法を研究するべきです。評価されるには、ツボを押さえて振る舞うことです。しかも、そのツボ、著者いわく「あらゆる組織でほぼ同じ」ということですから、知らないと怖いのです。

 また、著者は「評価を決めるのは、本人の性格」だと言います。そして、それがどう評価に影響するのかを教えます。チェックシートも用意されていますので、自己診断ができます。

 「結果を出しているのに、頑張っているのに、評価されない」と感じている人、努力ややる気を無駄にしたくないと考える人など、評価に悩むすべてのビジネスパーソンにお勧めしたい本です。

 評価を巡る競争は激しさを極めます。その理由は、1つには、各人の実力が伯仲しているからです。競争相手は、同じ基準をクリアして入社した同レベルの人間たちです。

 加えて、すでに述べた通り、評価の基準がいまひとつ曖昧です。もちろん、普通の会社なら人事評価制度などがつくられ、公開されています。問題は、その運用が曖昧だということです。

 結局「評価は上司の胸三寸」というのが現実です。同レベルの人間が、上司の気持ちや考えという曖昧な尺度の下で競い合うから、競争の厳しさに拍車がかかるのです。さらに残酷なことは、ある時まで自分の評価が不明確だということです。当人は、評価を得ているつもりでも、実際はそうでもないということがよくあります。不遇をかこって初めて知ることもあります。

評価する側の曖昧さを攻撃するよりも!…

続きを読むにはログインが必要です

\ かんたん入力で登録完了 /

会員登録3つのメリット!!

  • 最新記事をメールでお知らせ!
  • すべての記事を最後まで読める!
  • ビジネステンプレートを無料ダウンロード!

執筆=藤井 孝一ビジネス選書WEB

ビジネス書評家、読者数5万人を超える日本最大の書評メールマガジン『ビジネス選書&サマリー』の発行人。年間1000冊以上の書籍に目を通し、300冊以上の書籍を読破する。有名メディアの書評を引き受けるほか、雑誌のビジネス書特集でも、専門家としてコメント。著書は『読書は「アウトプット」が99%』(知的生きかた文庫)のほか、『週末起業』など、累計50冊超、うちいくつかは中国、台湾、韓国でも発刊されている。

【T】

「ビジネス本」人気記事ランキング

連載バックナンバー

読書でビジネス力をアップする

オンラインセミナー動画