時短エクセル(第26回)Excelで「今日は創業何年か」を一瞬で確認する

パソコン スキルアップ

公開日:2020.02.03

  • PDF PDF
  • ボタンをクリックすることで、Myクリップ一覧ページに追加・削除できます。追加した記事は、「Myクリップ」メニューからいつでも読むことができます。なお、ご利用にはBiz Clipに会員登録(無料)してログインする必要があります。

 現在は2020年。例えば1986年創業の会社は、今年で34年。もちろん、2020-1986という計算をすればよいのだが、「電卓を使って計算して、それをExcelに転記する」または「Excelに=2020-1986という式を立てておき、毎年今年の日付を書き直す」というのは、少し面倒だし、あまりにアナログ過ぎる。これを、Excelを開けばすぐに計算結果を表示してくれるようにしておけば、手間なしだ。

 では、その具体的操作方法を見ていこう。

まずはTODAY関数で今日の日付を自動的に表示する

 「今日の日付」は、TODAY関数で求めることができる。ファイルを開いたら、今日の日付が自動的に表示される関数だ。

B1セルに「=TODAY()」と入力する

 

これで、ファイルを開くたびに本日の日付が自動的に表示される
※この画面で表示されている日付は記事執筆時のものです

 引数は不要なので、()内には何も書かなくてよい。TODAY関数を入力すると、そのセルは自動的に表示形式が「yyyy/mm/dd」という日付の形式になる。

現在の日付から「年」だけを取り出す

 次に、TODAY関数で求めた日付から「年」だけを取り出そう。

B2セルに「=YEAR(B1)」と入力する

 このセルの表示形式は「標準」のままにしておく。もし表示形式が「日付」になっていると「1905/7/12」などと、意味不明な日付になってしまう。その場合は、「Ctrl」+「1」キーを押して「セルの書式設定」画面を開き、「標準」を選択しよう。

創業年を記入して計算する…

続きを読むにはログインが必要です

\ かんたん入力で登録完了 /

会員登録3つのメリット!!

  • 最新記事をメールでお知らせ!
  • すべての記事を最後まで読める!
  • ビジネステンプレートを無料ダウンロード!

執筆=内藤 由美

大手ソフト会社で14年勤務。その後、IT関連のライター・編集者として活動。ソフトウエアの解説本、パソコンやスマートフォンの活用記事などを執筆、編集している。

【T】

あわせて読みたい記事

「パソコン」人気記事ランキング

連載バックナンバー

時短エクセル

オンラインセミナー動画