時短エクセル(第54回)アンケートを集計してグラフ化する(2)

パソコン スキルアップ

公開日:2022.05.02

  • PDF PDF
  • ボタンをクリックすることで、Myクリップ一覧ページに追加・削除できます。追加した記事は、「Myクリップ」メニューからいつでも読むことができます。なお、ご利用にはBiz Clipに会員登録(無料)してログインする必要があります。

 前回、Webで収集したアンケートを集計してグラフ化するに当たっての下準備と、並べ替え機能を使った簡単な集計および円グラフの作成を説明した。今回は、単一選択の集計方法として、関数を使った方法を紹介しよう。

店舗名を書き出して関数でカウントする

 前回同様、とあるコーヒーショップのアンケートを例に説明する。件数は分かりやすいように50件とした。

このようなアンケート結果を集計・グラフ化していく

 

 まずは、表の横に店舗名を書き出そう。横に利用者数を書くので表形式にしておく。

ベースとなる表の横にこのような表を作成する

 

 次に梅田店を利用する人数をカウントする。こういうときには、条件に合うセルを数える「COUNTIF(カウントイフ)」という関数を使う。

G2セルに「=COUNTIF($C$2:$C$51,F2)」と記入する

 

 引数は2つ。1つ目が「範囲」で2つ目が「検索条件」だ。範囲は、利用店舗セルを指定する。コピーしてもずれないように「F4」キーを押して絶対参照にしておく。G2セルに「=COUNTIF(」と入力した後、「F4」キーを押したまま指定範囲をドラッグすればよい。範囲指定後「,」を打ったら、次は検索条件を入力する。検索条件はF2、すなわち「梅田店」だ。この範囲の中で「梅田店」と書いたセルがいくつあるかを自動で数える。

「Enter」キーを押せば確定され、梅田店を利用する人数が分かる

 

G2の右下のハンドルを下までドラッグする

 

 下までドラッグしてコピーすれば、6店舗の利用者数が一瞬で分かる。この数を合計すると当然50となる。

集計結果を基に棒グラフを作成する

 ではこの表を基に、棒グラフを作成してみよう。今回は、平面の横棒グラフを作成するが、3Dや縦棒グラフでもよい。割合が知りたいときは円グラフにすると分かりやすい。

表を選択し、「挿入」タブの「グラフ」グループの中から「縦棒/横棒グラフの挿入」-「2-D 横棒」-「集合横棒」を選択する

 

グラフが作成できたが、グラフは項目名が表と逆になっている

 

 グラフが作成できたが、Excelで横棒グラフを作成すると、表とグラフで項目の順番が逆になってしまう。これを修正しよう。

項目名を選択して右クリックし、「軸の書式設定」を選択する

 

設定画面の「横軸との交点」で「最大項目」を選び、「軸位置」で「軸を反転する」のチェックをオンにする

 

 グラフの項目名の部分を選択して右クリックし、「軸の書式設定」を選択する。そして、開く設定画面の「横軸との交点」で「最大項目」を選び、「軸位置」で「軸を反転する」のチェックをオンにすると、表と同じ並び順になる。

別のシートに集計表を作りたい場合…

続きを読むにはログインが必要です

\ かんたん入力で登録完了 /

会員登録3つのメリット!!

  • 最新記事をメールでお知らせ!
  • すべての記事を最後まで読める!
  • ビジネステンプレートを無料ダウンロード!

執筆=内藤 由美

大手ソフト会社で14年勤務。その後、IT関連のライター・編集者として活動。ソフトウエアの解説本、パソコンやスマートフォンの活用記事などを執筆、編集している。

【T】

「パソコン」人気記事ランキング

連載バックナンバー

時短エクセル

オンラインセミナー動画

  • 新着記事

配信期間

配信期間:2023年9月15日(金)~2024年8月30日(金)

セキュリティ関連

【経済産業省サイバーセキュリティ課登壇】 サイバー攻撃に対して中小企業が取るべき対策とは

  • 新着記事

配信期間

2023年5月31日(水)~2023年12月26日(火)

法改正関連

税理士登壇!インボイス制度の解説