IT時事ネタキーワード「これが気になる!」(第96回)2022年6月、IEのサポートが終了。至急の対策を

IT・テクノロジー

公開日:2022.06.08

  • PDF PDF
  • ボタンをクリックすることで、Myクリップ一覧ページに追加・削除できます。追加した記事は、「Myクリップ」メニューからいつでも読むことができます。なお、ご利用にはBiz Clipに会員登録(無料)してログインする必要があります。

 2021年5月、マイクロソフト社は、Windows 10のWebブラウザー、「Internet Explorer(以下、IE)」の後継は「Microsoft Edge(以下、Edge)」で行うことを発表した。一般向けIEは2022年6月16日(日本時間)で完全にサポートを終了する。

 IEは1995年のWindows 95からWindows 10に至るまでのWindowsファミリーに標準搭載され、30年近くの歴史を刻んできた。最盛期には90%以上のシェアを誇り、ウェブコンテンツ作成の事実上の標準になった。現行バージョンの11は2013年10月に公開されたものだ。

 Windows 10から、IEの後継として開発されたEdgeが標準搭載されている。その理由は、「Webを取り巻く技術革新や市場の変化、日々更新されるWeb標準仕様、セキュリティ対策に根本的に対応するため」という。

2022年6月、Internet Explorerのサポートがついに終了

 Edgeの初版は2015年だが、2020年に公開された新Edgeは、Google ChromeのコードベースでもあるChromiumで再構築され、それまでのEdgeHTMLベースの旧Edgeと大きく異なる。新EdgeはIE 11と完全な互換性を持つ「IEモード」を搭載、Chromeウェブストアの拡張機能も利用できる。

 一方IEは、全盛期のIE 6から徐々にシェアが減り、ChromeやEdge、Firefox、Safariなどのモダンブラウザーにシェアを明け渡している。Windows 10でのIEは互換性維持という立ち位置で「Windows アクセサリ」にひっそり搭載されている。「IEが終わるからって、一体何の支障があるの?」と思う人もいるだろう。

 問題は、IEが長い間Web作成の標準となっていたため、IEのみで動作するよう作成されたコンテンツ(以下、「IEコンテンツ」)が、Webサイトや組織内のブラウザーベースシステムに未だに多く存在するという事実だ。これらはIEコンテンツのため、依然としてIEが利用されているケースがある。法人、特に公的機関ではIEが推奨環境として現役であることが多いという。

終了後IEは起動せず、Edgeが起動。異例の「サポート終了」仕様に戸惑い…

続きを読むにはログインが必要です

\ かんたん入力で登録完了 /

会員登録3つのメリット!!

  • 最新記事をメールでお知らせ!
  • すべての記事を最後まで読める!
  • ビジネステンプレートを無料ダウンロード!

執筆=青木 恵美

長野県松本市在住。独学で始めたDTPがきっかけでIT関連の執筆を始める。書籍は「Windows手取り足取りトラブル解決」「自分流ブログ入門」など数十冊。Web媒体はBiz Clip、日経XTECHなど。XTECHの「信州ITラプソディ」は、10年以上にわたって長期連載された人気コラム(バックナンバーあり)。紙媒体は日経PC21、日経パソコン、日本経済新聞など。現在は、日経PC21「青木恵美のIT生活羅針盤」、Biz Clip「IT時事ネタキーワード これが気になる!」「知って得する!話題のトレンドワード」を好評連載中。

【TP】

あわせて読みたい記事

「IT・テクノロジー」人気記事ランキング

連載バックナンバー

IT時事ネタキーワード「これが気になる!」

オンラインセミナー動画

人気
  • 新着記事

配信期間

配信期間:2023年9月15日(金)~2024年8月30日(金)

セキュリティ関連

【経済産業省サイバーセキュリティ課登壇】 サイバー攻撃に対して中小企業が取るべき対策とは