IT時事ネタキーワード「これが気になる!」(第8回)米国で初の死亡事故。自動運転は本当に実現するか

IoT・インフラ

公開日:2016.12.05

  • PDF PDF
  • ボタンをクリックすることで、Myクリップ一覧ページに追加・削除できます。追加した記事は、「Myクリップ」メニューからいつでも読むことができます。なお、ご利用にはBiz Clipに会員登録(無料)してログインする必要があります。

 ビジネスにプライベートに、欠かせない自動車。自動車の運転は、神経と体力をすり減らし、責任も重い大変な操作だ。未来を描く映画のように、目的地を言うだけで自動的に目的地まで運んでくれる車や、無人で配送を行う車が実現したら、まさに夢のようである。全自動とはいかないが、自動運転システムや運転支援システムは、各メーカーが開発にしのぎを削っている。

 ところが今年の5月、米国で自動運転車が初めての死亡事故が起きた。安全性を疑問視する声も上がっている。実際はどうだろう。

衝突軽減ブレーキシステムを体験して…

 自動運転システムの開発は古くから進められている。専用の道路上を自動で走行する車は、1980年代には開発されていたとされる。筆者もかなり前に、道の中央に引かれたラインをたどる自動運転車の映像を見た記憶がある。

 全自動とまではいかないが、運転の一部を補助して安全性を高める運転支援システムは、市販車にも普通に搭載されるようになってきた。こうした運転支援システムには、自動で車間距離を保つ「ACC(Adaptive Cruise Control)」、障害物を検知してブレーキの補助操作を行う「衝突被害軽減ブレーキ」、ハンドルを自動操作する「レーンキープアシスト」などがある(国土交通省「現在実現している運転支援システムの概要」)。

 スバル車を所有する筆者であるが、運転支援システム「アイサイト」を体験する機会があった。係員の指導で、障害物に向かって思い切りアクセルを踏んだら、いきなり障害物直前で大きくブレーキがかかって車が停止。機能のすごさを実感した。

ts_01

 こうしたシステムにより、信号無視で交差点に侵入してきた車と衝突せずに済んだ、という話も聞くし、実際の映像もYouTubeなどで見ることができる。こうした支援システムを社用車に搭載すれば、運転者の負担の軽減、安全性の向上など多くのメリットがありそうだ。

 ただし、アイサイトの体験の際、メリットを大きく感じた一方で、もし後続車がぴったりついてきていたら…、障害物ではないものを誤認識したら…といった危惧も感じた。「運転支援システム 誤作動」などでネット検索すると、多くの情報が見つかる。「自動ブレーキが対向車の排ガスの煙で止まる」「運転支援システム搭載車が誤作動を起こす謎の場所がある」など枚挙にいとまがない。

夢の「自動運転車」は実現するか…

続きを読むにはログインが必要です

\ かんたん入力で登録完了 /

会員登録3つのメリット!!

  • 最新記事をメールでお知らせ!
  • すべての記事を最後まで読める!
  • ビジネステンプレートを無料ダウンロード!

執筆=青木 恵美

長野県松本市在住。独学で始めたDTPがきっかけでIT関連の執筆を始める。書籍は「Windows手取り足取りトラブル解決」「自分流ブログ入門」など数十冊。Web媒体はBiz Clip、日経XTECHなど。XTECHの「信州ITラプソディ」は、10年以上にわたって長期連載された人気コラム(バックナンバーあり)。紙媒体は日経PC21、日経パソコン、日本経済新聞など。現在は、日経PC21「青木恵美のIT生活羅針盤」、Biz Clip「IT時事ネタキーワード これが気になる!」「知って得する!話題のトレンドワード」を好評連載中。

【T】

あわせて読みたい記事

  • 情報システムの最新トレンドを一挙に紹介(第3回)

    近未来ネットワーク体験「Interop Tokyo 2016」

    IoT・インフラ

    2016.06.17

  • 雑談力を強くする時事ネタ・キーワード(第9回)

    将棋、囲碁のコンピュータ対局でAIの現状をウオッチ

    自動化・AI 雑学

    2016.08.25

  • ビジネスにまつわる経費の話(第4回)

    なぜトヨタは、ものづくりより研究開発を重視するか

    資金・経費

    2016.02.26

「IoT・インフラ」人気記事ランキング

連載バックナンバー

IT時事ネタキーワード「これが気になる!」

オンラインセミナー動画

  • 新着記事

配信日時

2024年12月11日(水)①14時00分〜15時00分 ②18時00分~19時00分

DX・業務効率化関連

事前に防ぐ!カスタマーハラスメントの実態と企業がとるべき対策

  • 新着記事

配信期間

2024年11月28日(木)~2025年9月30日(火)

DX・業務効率化関連

【年末調整直前!】デジタル化による業務負担の軽減をめざそう